2008年05月07日

BENETTON 08S/S Casual Styling Labo / Yuji Yamaguchi

UNITED COLORS OF BENETTON × SAVVY / MeetsRegional
08S/S Casual Styling Labo
2008年4月26日(土) 14:00 @ ベネトンメガストア心斎橋店

DSCF1988.jpg

心斎橋のベネトンメガストア5周年を記念し、
雑誌SAVVY&Meetsとのコラボ企画で、
スタイリングトークショーを実施。

R0011546.jpg

DSCF1994.jpg

トークゲストに森泉さんも登場。
会場となった店内も人が溢れております。

DSCF1995.jpg

DSCF1996.jpg

DSCF2003.jpg

最後は出演したモデル達で記念撮影。

posted by OJC STAFF at 10:58| 日記

2008年04月15日

博多大丸RENEWAL × BEAUTE de KOSE by オガワジュンゾウ

なにをかくそう、お仕事柄、いったことのない都市はないのですが
この街はなぜか特別あがる!!

DSCF1964.jpg
久々の福岡現場!博多の街は活気があっていつも楽しい!

DSCF1961-1.jpg
そしてお仕事はBEAUTE de KOSE × TAKAKOとMAKE SHOW 
EVENTの我々の原点。

DSCF1977show.jpg
会場は当然の大盛り上がりで、
博多ガールもテンション上がりっ放し!

takako.jpg
大成功!ベリンダ姫!オガワも満足。
そして、そして締めは

DSCF1986-5.jpg
旭軒の餃子。かかせない、博多では絶対これっすよ。
ちなみにオーナー阪神ファン、福岡なのに。。。

DSCF1982-4.jpg
よるもふけ、ごあいさつして大阪にもどりました。
さて、お次ぎはOICほとんど朝までの作業を終え本番を
迎えます。スタッフの皆様。頑張りましょう!

オガワジュンゾウ


posted by OJC STAFF at 02:03| 日記

2008年04月11日

4 / 8 コージー本舗新作プレス発表会@リビエラ青山 by河村聖太郎

お初にお目にかかります。
私、OJCの河村です。
昨年の名古屋ブログにチラっとだけ登場したのですが、、

自己紹介はこのくらいにしておき、、

date.jpg

4月8日 アイラッシュで知られる
コージー本舗が2006年11月から発売をしている
TAKAKOスタイルアイラッシュの新作発表会を
落合務シェフ監修のリビエラ青山にて開催いたしました。
DSCF1936.jpg

''桜''をメインビジュアルに、
通常のプレス発表会スタイルではなく、オールシッティングで
イタリアンのコース料理を振る舞い、ビューティクリエイター TAKAKO
さんのデモンストレーション、TAKAKOスタイルアイラッシュ&日本で最初の付けまつ毛のディスプレイ、
メイキャッパーによるTAKAKOスタイルアイラッシュのリタッチ、
など盛りだくさんのプレス発表会を展開!

DSCF1939.jpg

TAKAKOさんによるデモンストレーション
4.jpg

日本で最初の付けマツゲ
matuge.jpg

ご招待には、出版業界などから錚々たる方々にお忙しい
合間をぬってお越しいただきました。
嵐のような天候の中お越しいただき、誠に有難うございました。
皆様、お楽しみ頂けましたでしょうか?

コース料理の締めであるデザートには、
事前に各招待者の方1人1人のためにTAKAKOさんが
お見立てをした新作付けまつ毛がセットされているというサプライズ!

落合務シェフならではのドルチェスタイルと
TAKAKOスタイルアイラッシュのCollaboration Dolce
2.jpg

non-no編集長 中山 真理子さんと我がBOSS オガワジュンゾウの2ショット。
DSCF1956.jpg

コージー本舗 新作TAKAKOスタイルアイラッシュは
* 6月2日 *からの発売ですので、皆様チェックしてみて下さいね。

posted by OJC STAFF at 04:14| 日記

2008年03月25日

MODE ACADEMY CLUB 大賞 いただきました! by オガワジュンゾウ

3月某日、mode academy club(モード学園卒業生対象)より
表彰されました。なんと、賞金つき!

大人になって表彰されるのはこれで2回目。

誉められるのは照れくさいですが、
認めていただくのは気分いいっすね!

毎日、忙しい日が続いてますが、
ふと自分の足を止めた瞬間でした。

学校関係者の皆様、ありがとうございました。
そして、我がスタッフにも感謝!

さらに働きましょか。

by オガワジュンゾウ

pastedGraphic.jpg
posted by OJC STAFF at 13:11| 日記

2008年03月18日

OIC開催決定! / YUJI YAMAGUCHI

MSN presents

OSAKA IMPORT COLLECTION

開催決定!


去年の秋、来場者約3000名を集め関西のファッション
好きの話題をさらった『OSAKA IMPORT COLLECTION』
が再び開催決定!

第2回目となる今回はThe Ritz-Carlton OSAKAを舞台に、
DIESEL、JUST cavalli、RAF BY RAF SIMONSをはじめ
とする大人気のインポートブランドが大集結します。
もちろん、前回同様、長谷川潤、藤井リナ、マリエと
いった人気モデル達もランウェーに登場。
またアフターパーティーにはFANTASTIC PLASTIC
MACHINEこと田中知之氏も参戦!

これ以上無い程に贅沢な一夜を過ごしにきて下され!

詳しいINFOはコチラから↓↓↓↓↓↓
http://transform.jp.msn.com/campaign/oic/

posted by OJC STAFF at 19:47| 日記

2008年02月26日

Meets 20th Anniversary Kick off Night by 山口祐司

MR20

JACK DANIEL'S presents
Meets Regional 20th Anniversary
Kick off Night

@ 堂島ホテル

DJ:
TOMOYUKI TANAKA(FANTASTIC PLASTIC MACHINE)
谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)
青野賢一(BEAMS RECORDS) and more!

LIVE:
東京スカパラダイスオーケストラ
THE ANONYMOUS


情報誌としてを関西の街ネタを紹介し続けてはや20年。
Meets Regionalの20周年Yearを飾るKick offイベントを
制作致しました。


IMG_0313.JPG

IMG_0320.JPG

IMG_0359.JPG

堂島ホテルの至る所に、歴代Meetsがディスプレイ。


IMG_0323.JPG

3FのJACK DANIEL LOUNGE。


IMG_0329.JPG

IMG_0328.JPG

今回はDJとしても登場のオガワジュンゾウ。


IMG_0330.JPG

スカパラ紹介の為に、ステージに登場する直前の
Meets編集長、金馬女史。
JACK COLAを片手に余裕な感じです。


IMG_0338.JPG


そしてもう一人のスペシャルゲスト、
FPMこと田中知之氏。
歴代の編集長に紹介されて、DJブースに登場。


IMG_0353.JPG

フロアの雰囲気もいい感じです。


IMG_0357.JPG

打ち上げでは金馬編集長が特大ケーキをカット。

いち読者としてももちろんですが、普段から何かと
お世話になっている雑誌だけに我々スタッフにも
考え深い物があります。
posted by OJC STAFF at 11:56| 日記

2008年02月16日

TOYOTA BIG AIR / YUJI YAMAGUCHI

IMG_0056.JPG

2月といえば恒例のTOYOTA BIG AIRです。
今年で12回目を迎えるこのTOYOTA BIG AIRは
北海道札幌市で行われているスノーボードの
ストレートジャンプの技術を競う国際競技会。
OJCの小川、山口で競技中のDJを担当しております。

IMG_0057.JPG

前日の日本人予選は山口が担当。
隣は予選のMC、AKIちゃん。

IMG_0102.JPG

オガワジュンゾウ氏がオープニングでヘッドフォンを
オーディエンスに投げ込むパフォーマンス!

IMG_0140.JPG

冬空の花火もいい感じです。

IMG_0180.JPG

20,000人を超える来場者で会場は大盛り上がりです。

やはりスポーツは筋書きの無いドラマ。
普段味わえない感動がありますね。

posted by OJC STAFF at 20:21| 日記

2008年02月07日

新町バール la cima OPENING PARTY by オガワジュンゾウ

昨年の末にリニューアルオープンしました、
スフィーダ アルチェントロ改め『ラチーマ』グループとしての
第2店舗めとなる新町バール「ラチーマ」の
オープニングパーティーのプロデュースをさせていただきました。

今回はレセプションを2日間にわたり開催し、
初日、2日目にわけ計400名近くのお客様をお招きした、
結構、大変な現場でした。

次々に訪れるお客様に対し、冷たくなったフィンガーフードでなく、
暖かいまま食べていただく、飲食メインにふさわしい
ケータリングに、イタリアンワインをひたすら味わう、
ソリッドなパーティーに仕上がり、お客様はもちろん、
主催者、制作側も大満足。

080204_1913〜01.JPG

080204_1836〜01.JPG

080204_1830〜01.JPG


みんなが楽しそうに帰られて、オーナーの平川さんはじめ、
シェフの本窪田さん、スタッフのみなさんも嬉しそうでした。
皆さん、新町バール ラチーマ よってくださいね。

新町バール la cima
http://www.lacima.co.jp/bar/index.html

by オガワジュンゾウ
posted by OJC STAFF at 12:33| 日記

2008年02月02日

LV IN HANKYU MENS 2008 by オガワジュンゾウ

2008年、今年、一発目のお仕事は
LOUIS VUITTON MENSのOPENING PARTY。
僕の先輩で師匠でもあるDRUMCAN若槻氏依頼の
制作現場でしたが、VIPの移動からシッティングにおける
ディナープラン、美術、フラワーデザイン、お皿、グラス、
モデルキャスティング、衣装、メイク、映像、選曲、
すべてにおいて気の抜けない素晴らしい現場でした。

残念ながら、ビジュアルはおみせできませんが、
OJCのスタッフにとっても又、自分自身のキャリアにおいても
確実に力になったとおもいます。
この現場を基にさらに初心を忘れず、
邁進していきたいとおもいます。

ぶっちゃけ、めちゃ疲れました。いい疲れとはこの事です。

オガワジュンゾウ
posted by OJC STAFF at 16:53| 日記

2008年01月09日

新年あけましておめでとうございます。 by オガワジュンゾウ

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくおねがいします。

今年もしっかりとした制作はもちろん、
ブランド様のニーズにも御答えできるよう、
がんばりたいとおもいます。
宜しくおねがいいたします。

オガワジュンゾウ

posted by OJC STAFF at 15:26| 日記

2007年12月26日

12/24 A HUNDRED BIRDS LIVE @NANBA HATCH byオガワジュンゾウ


OJC今年最後の案件は旧友DJ YOKU率いる
A HUNDRED BIRDSのLIVE演出。

普段、FASHION SHOW の演出が中心ですが、
自分にとって今回は新境地、
そして永年にわたり願っていたお仕事。

旧友の晴れ舞台に自分が演出する満足感は
言葉では言い表わせない感じです。

来年もオガワジュンゾウクリエイツ
よろしくお願いいたします。

DSCF1692.JPG

DSCF1698.JPG

DSCF1702.JPG
posted by OJC STAFF at 19:30| 日記

2007年12月18日

12/17 2007 OJC MEETING by 岡田

年の瀬を迎え何かとドタバタしてますね。。。
ザッツ・年末といった具合です。

さて、そんな多忙な中、今年始めに社内的に
決定していた、モデルミーティング、
スタイリスト&ヘアメイクミーティングを
ここまで開催出来ず。。。
当初は、年2回は実施しようと言っていたのに。。。

でも、やはり成さねばならぬ、何事も。
決めた事は実行に移さねばという事で、
モデル、スタイリスト、ヘアメイクの皆様にお集まり頂きました。

モデルチーム、スタイリスト&ヘアメイクチーム、
各2時間ずつ、みっちり会議です。
普段とは違う雰囲気に、私も会議口調モード。。。

色々な意見、感想、抱負etc...
来年に繋がる様に、普段同じ現場で
FASHION SHOWを創っている仲間として、
意識と志気が高まったと思います。


事前アンケートをチェックするO_A。真剣そのもの。

P1040555.jpg


会社も、会議室に大変身!

P1040553.jpg



そんなわけで、後は、忘年会を残すのみ。。。
今年も一年、大変お世話になりました。
日程が色んな忘年会と重なってますが、アフター忘年会で
騒ぎに来て下さい!!

O_A


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

OJC NIGHT 2007
A YEAR END PARTY

12.28.FRI 22:00 START @ LIVE BAR 11 VIP ROOM adm.1,000YEN
DJ:JUNZO OGAWA YUJI YAMAGUCHI AYUMI OKADA
  MAYO PEDORO HIRAI AND MORE!
SUPPORT STAFF:SEITARO KAWAMURA & SHOKO KOTANI

さよ〜なら2007年!
今年も一年間 悲喜交々 色んな事がありましたが
『でもそんなの関係ねぇ!』
忘れられない辛い思い出も終わりよければ全て良し!
というわけで師走もやりますOJC NIGHT NIGHT!
『今年もお世話になりました!』
の感謝の気持ちと『来年も宜しく!』の願いを込めて、
年の瀬のミナミで『トゥギャザー』しましょう!
『どんだけー』なハプニングが皆さんをお待ちしております!

会場詳細は・・・
http://www.onzi-eme.com/

OJC NIGHTFAXRs[.jpg
posted by OJC STAFF at 22:08| 日記

2007年12月12日

Pink Ribbon Charity Gala By 岡田

いよいよ、冬本番ですね。
例年より暖かく感じますが、
まだまだ油断出来ない今日この頃です。

去る12/9、Pink Ribbon Charity Galaを開催致しました。

今回は、タイトル通り、ピンクリボン活動。。。
即ち、乳がんの早期発見、早期診断、
早期治療を推進する活動を軸に、
数々のプログラムがありました。

乳がんについての講座、チャリティー抽選会、
スペシャルライブ、アルゼンチンタンゴ、
マジックショー、ファッションショーetc...

何だか、他人事と思っていた乳がんについても、
女性である以上、もっと真摯に
受け止めないといけないですね。
とても大事な事です。
もちろん、男性にとっても。。。


OJ-DJ (今回はDJのLIVE mixでのファッションショー)

P1040605.JPG


ピンクリボンという事で、PINKの衣裳(LOVE IS LOVE)

P1040644.JPG


FINALEは全員PINKの衣裳で登場!

P1040655.JPG


今回は、OJ-DJだったので、O_Aが演出。
色々また勉強になりました。
でも、みんな綺麗でした。

O_A
posted by OJC STAFF at 19:37| 日記

2007年12月10日

HERMES X'MAS PARTY by オガワジュンゾウ

毎年、年末になるとBIG BRANDのPARTYが
OSAKAでもガンガン開かれます。

DSCF2465.jpg

DSCF2459.jpg

DSCF2436.jpg


今回はSUNプロデュースの桜井さんからのオファーで
久々のOJ-DJ!
ってことで80’SからHOUSEまで
たのしくPLAYさせてもらいました。

UP.jpg

若干、シャンパン飲み過ぎてしまい、反省しています。
OJ-DJ!は年内にあと5回あります。
恒例のOJC NIGHTも開催が決まりました。
ご期待ください。

オガワジュンゾウ
posted by OJC STAFF at 12:43| 日記

2007年12月06日

Sfida 7th Anniversay Party by オガワジュンゾウ

今回はアバンスの平川さんのご依頼で
スフィーダの7周年+リニューアルPARTYのプロデュース。
完全シッティングスタイルの招待制ということで、
大変盛り上がりました。

SFIDA.jpg

SFIDA-2.jpg


大人の男性が女性をつれて行きたい
イタリアンレストランをテーマに
ちょいわるからめちゃわるまで72名の方をご招待、
久々にお会いした方も含め、みなさん来て頂き
感謝しております。

SIT DOWN-1.jpg

SIT DOWN-2.jpg


コースもこだわり、アンティパストに、
とら河豚のカルパッチョ、
タラの白子とゆりねのコロッケ&黒トリュフ、
プリモは牡蠣と岩津ねぎのタオリーニ、
セコンドに仔羊のロースト&ほうれん草とモッツァレラ、
ドルチェは温かいチョコレートプリンに
ボネと完熟フルーツたち。

COOK.jpg


シャンパンはCATTIER,アンリオスーベラン、マム、ヴーヴ、
テタンジェ、パイパー、俺スキスキラインナップ。

CHAMPAINE.jpg


ワインの白はIL TORNESE BIANCO ,REVE CHARDONNAY,
MONTE FIORENTINA SOAVE,COLLI BERICI ,

赤はアデオ、バローロ、SOLAIA,MESSORIO,
オーパスワンまで、えらい事になりそうな
アイテム達がならんでおります。

WINE.jpg


企画からはいったので、楽しかったです。
今後もスフィーダよろしくお願いします。

オガワジュンゾウ
posted by OJC STAFF at 16:36| 日記

2007年12月04日

Marie Claire×ロフト20Th Anniversary Special Make Event Beauty Party With TAKAKO

Takako

マリ・クレール20周年×渋谷ロフト20周年を記念し、
ビューティークリエイターTAKAKOさんを迎えての
スペシャルパーティーということで、
TAKAKOさん監修のもと、
身体や美容に良いお茶や、フードと楽しみつつ、
運気UPのメイク術でトータルビューティーを
体感出来るという盛りだくさんなイベントでした。
また、運気UPのメイクという事で、
西洋占星術やタロットなど、
占いに「心」や「色(彩)」などをプラスして
鑑定を行なう、姫月ルナさんによる占い&
運気UPの色診断から、
開運カラーを実際にリタッチできるコーナー等、
日頃ではなかなか体験出来ないコラボ企画もあり、
終始いい雰囲気でパーティーは盛り上がっておりました。




posted by OJC STAFF at 19:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2007年11月19日

11/16 Ballroom @ KITANO CLUB sola By 岡田

めっきり冬模様の今日この頃。。。
寒さで体がついてこない岡田です。

さて、今年も神戸北野エリアにて、
秋にふさわしい、普段より贅沢でエレガントなParty
Ballroomが開催されました。

大人だけに許された贅沢な遊び、
それは「パーティー」。
それぞれがそれぞれの贅沢で身を包み、
大人の社交場へ繰り出す。
ファッション、ビューティー、アート、
ミュージック、フード。。。etc

去年より、何となく大人っぽい演出になりました。
お客様も着席して頂けるという事で、しっとりした雰囲気。
神戸の夜景と共に、特別な一夜は更けて行くのでした。。。

sign panel.JPG


幻想的に変身した北野クラブsola

openingJPG.JPG


JOINT SHOW

double standard.JPG

double standard2.JPG


おまけ☆〜籠の中の小鳥ちゃん K_S子〜

.jpg


さて、これからは忘年会シーズン。
皆様、呑み過ぎに注意しましょうね。

O_A
posted by OJC STAFF at 15:17| 日記

2007年11月12日

11/2 FRANCK MULLER来日PARTY by オガワジュンゾウ

これまた、念密な打ち合わせのもと行われた、
フランク ミュラーさんの来阪パーティー。
シマダデザインのタモツさんからの依頼で、
やれることはすべてやった渾身のイベントでした。

今回は会場の設定はもちろん、招待状、美術、施工、
舞台演出、照明機材、PA、音楽、映像、衣装、
スタイリング、メイク、レイアウト、食事、グラス、
シャンパン、ワイン、酒、お茶、器、等・・・
細部にわたりこだわり抜いて、現場に挑みました。

それにしても、それぞれの、エキスパートの
クオリティーには感動です。
大阪でもここまでできるこのスタッフ達に感謝!
そして更に鍛えていきます。
私たち。

オガワジュンゾウ

DSC_0008.jpg

DSC_0357.jpg

DSC_0221.jpg

DSC_0196.jpg

franck muller (64).jpg

DSC_0174.jpg

franck muller (35).jpg

franck muller (187).jpg

2007_11042007N@0105.JPG
posted by OJC STAFF at 10:48| 日記

2007年11月06日

11/3 AMEMURAN DREAM PROJECT Pre Event by 岡田

急に寒くなりましたが、
皆様如何お過ごしでしょうか?
気がつけば、今年も終わりに近づいております。。。

IMGP0498 Rs[.JPG


さて、11月も怒濤の現場月間であるOJC。。。
1年程水面下で企画しておりました、
『AMEMURAN DREAM PROJECT』のPRE EVENTが
無事終了しました。


IMGP0383 Rs[.JPG


アメリカ村の象徴『三角公園』にて、

アメ村がプロデュースする、
アメ村によるアメ村のためのイベントです。


アメリカ村の氏子であるOJCも奮起致しました。

アメリカ村に店舗を構える数多くのレディース、
メンズの店舗が、それぞれの個性の際立った
スタイリングで紹介されました。

新鮮な感覚を持ち合わせているアメリカ村。。。
感性をくすぐられるスタイリングで、
私もスタッフも初心に戻れた様に思います。


IMGP0416 Rs[.JPG

img_003 Rs[.JPG

IMGP0623 Rs[.JPG


AMEMURAN DREAM PROJECTのスタッフの皆様、
多大なるご協力、ありがとうございました!

もっともっと、アメリカ村を盛り上げていきましょう!!

O_A


posted by OJC STAFF at 12:51| 日記

2007年10月25日

ROCKPORT presents TORSION COLLECTION by Y.YAMAGUCHI

2007.10.12〜13 @ 梅田BIG MAN

DSCF1880.jpg

DSCF1887.jpg

梅田BIGMANの前で行なったROCKPORT
TORSION COLLECTION。
ROCKPORTはビジネス&ドレスシューズに
スポーツの機能性が加わった、クッション性
の高い靴で、実際ブーツをはいているのですが、
現場仕事でも足が全然つかれません!
(マジで!)

前回は南船場PLATINUMでパーティー形式で
行なったのですが、今回は阪急のプロモーション
スペースを使ったゲリラSHOW。
限られたブースでの展開という事でステージ
プランも試行錯誤したあげく、靴を見せた
ポーズをターンテーブルでみせるという
ステージングでした。

DSCF1916.jpg

DSCF1925.jpg

靴のSHOWということで、ジーンケリーや
フレッドアステアのようなイメージで、
どっかに躍動感が欲しいなーと思い、
タップや、BE-BOPのダンサーに出演して
もらったのですが、かなりのギャラリーを
集めておりました。

DSCF1891.jpg

DSCF1921.jpg

HIPHOPやROCKなどのDANCEはよく目にしますが、
こういうジャンルのDANCEを見る機会って、
なかなか無いんでしょうね。

それにしても、1日4回×2DAYS=計8回の
ステージ。皆さんお疲れさまでした。
posted by OJC STAFF at 11:36| 日記